ご依頼をされる前にお読みください

真剣に修理してあげたいと思われるご依頼のみお受けします
本当に動かしてあげたい時計だけ、こちらにご依頼ください。
  
 熱意を持ってお尋ねいただければ、こちらもできるだけ誠意をもって、情熱を持ってお応えしたいと思います。
 販売する目的や修理料金を安くしたい、単になんでも動けばいいと思われている依頼であれば、他のお店にご依頼ください。
  
 技術者としての自信とポリシーがありますので、お読みいただいてご納得いただける・ご賛同いただけるお客様だけご相談ください。
  
  
  
他店と比べるだけのお見積もりのご依頼はお断りいたします
ただ単に料金が安いところを探されているのであれば、他のお店を当たってください。
  
 時計をお預かりして、状態を確認するという作業には「時間がかかります」。
 時計の動作や部品の状態を確認し、計器での数値を取ったり、どのように修理をするか考えてお見積もりをお出しします。
 この部品の取り寄せにこれだけの費用と期間、製作の場合は、考えられるリスクは、その上でこの料金と考えていきます。
 それだけで、どのように時間が掛かっているかご想像いただけると思います。
  
 生活するためのお金は十分に頂いていますし、技術には自信がありますので、技術の安売り競争に参加するような仕事は受けません。
 見積もりをするにも時間をかけていることをしっかりとご理解いただいて、その上でご依頼いただけると幸いです。
  
  
  
古い時計の場合は理解を持って
古い時計であれば、中の部品も古くなっています。
  
 アンティーク時計と呼ばれるような、古い時計の修理やオーバーホールを依頼されるときは、「古い時計」であることにご理解を持ってご依頼ください。
  
 車や自転車でもギアが欠けたり、料理の包丁でも使い続ければ減っていきます。
 時計も同じことで、時計が自体が古ければ、中の部品も同じように年を取っているので、減っているところもあれば、破損や曲がりなども出ています。
 それを修理していきますので、新しい時計のような精度を出すことは望めませんし、時計個々によって誤差の出方も違います。
  
  
  
仕事やご依頼は選ばせていただきます
お預かりする時計については、修理に手間や時間がかかる、部品の製作があったり、取り寄せがあったりという点については、好きでさせていただいていることですので、難しい修理のほうが面白く感じます。
 修理が難しいものだからということで、お預かりする時計を選ばせていただくことはありません。
  
 ただ、ご依頼をいただくお客様は様々で、今までお店でもいろいろなお客様を見てきました。
 失礼・マナーやご理解の無いお客様のご依頼は、お断りをさせていただきます。
  
  
  
